close

株式会社小川商会

匠の光る技で、未来を築く。

(Smart Construction 3D Machine Guidance PC138US-11装着機種導入)

(Smart Construction 3D Machine Guidance PC138US-11装着機種導入)

私たちについて

about us

ご挨拶

高品質なサービスで地域に貢献いたします。

小川商会は昭和52年に光市で創業した、土木工事や解体工事を主な事業とする会社です。

およそ半世紀にわたり、安心・安全・高品質を重視し、技術と実績を培ってまいりました。

お客様と地域社会に貢献できるよう、私たちはこれからも最善を尽くしてまいります。

どうぞよろしくお願いいたします。

代表取締役 小川 絹枝

会社概要

名称 株式会社小川商会
所在地 〒743-0021
山口県光市浅江7丁目22-13
Google Mapで見る
連絡先 TEL:
0833-71-2611
FAX:
0833-71-2618
E-Mail:

ogawa-s@ms2.megaegg.ne.jp
代表者 代表取締役 小川 絹枝
創業 昭和52年(1977年)
設立 平成5年(1993年)3月6日
取引銀行
  • 山口銀行
  • 西京銀行
従業員 6人
資本金 1,000万円
事業内容 土木・解体工事一式
許可 山口県知事 許可(般-2)第22558号

沿革

S52 小川商会 創業
H5.3.6 有限会社小川商会 設立

(資本金300万円)
H19.3.19 株式会社小川商会 設立

(資本金1,000万円)

事業内容

services

土木工事

土木工事とは、建設工事のうち、建物以外の建設工事全般を指す言葉です。例えば、道路や橋、堤防、ダム、トンネルなどの工事が土木工事にあたります。

土木工事は、社会のインフラを支える重要な工事であり、多くの最新技術が投入されています。

解体工事

解体工事とは、建物や家屋などの建造物を取り壊す工事のことです。

ただ単に取り壊すのではなく、建物の構造や規模、周りの環境への影響、安全性や効率など様々な要素を考慮し、さまざまな工法を用いて行われます。

施工事例

works

採用情報

recruit

ご応募・お問い合わせはお問い合わせフォームから受け付けております。

お問い合わせフォーム

事務職

新卒採用・中途採用

現在募集を行っておりません。

現場監督

新卒採用・中途採用

現場監督イメージ
雇用形態 正社員(60歳定年制、再雇用制度あり)
勤務地 山口県東部を中心とした各現場勤務
勤務時間 8:00〜17:00(うち休憩1時間)
給与 当社規定による
試用期間3ヶ月(給与本採用時と同額)
資格・経験による優遇あり
休日・休暇 当社カレンダーによる
夏季休暇・年末年始・慶弔休暇など
福利厚生 賞与年2回・給与改定年1回(4月)・交通費・資格手当・各種保険社会保険完備・退職金制度・資格取得奨励金制度

現場作業員

新卒採用・中途採用

現場作業員イメージ
雇用形態 正社員(60歳定年制、再雇用制度あり)
勤務地 山口県東部を中心とした各現場勤務
勤務時間 8:00〜17:00(うち休憩1時間)
給与 当社規定による
試用期間3ヶ月(給与本採用時と同額)
資格・経験による優遇あり
休日・休暇 当社カレンダーによる
夏季休暇・年末年始・慶弔休暇など
福利厚生 賞与年2回・給与改定年1回(4月)・交通費・資格手当・各種保険社会保険完備・退職金制度・資格取得奨励金制度

重機オペレーター

新卒採用・中途採用

重機オペレーターイメージ
雇用形態 正社員(60歳定年制、再雇用制度あり)
勤務地 山口県東部を中心とした各現場勤務
勤務時間 8:00〜17:00(うち休憩1時間)
給与 当社規定による
試用期間3ヶ月(給与本採用時と同額)
資格・経験による優遇あり
休日・休暇 当社カレンダーによる
夏季休暇・年末年始・慶弔休暇など
福利厚生 賞与年2回・給与改定年1回(4月)・交通費・資格手当・各種保険社会保険完備・退職金制度・資格取得奨励金制度

お問い合わせ

contact us

お問い合わせ・ご質問・お仕事のご相談はお電話、もしくはお問い合わせフォームにて受け付けております。

株式会社小川商会
0833-71-2611

お問い合わせフォームはこちら

お問い合わせフォーム